顔・印象コンサルティングとは

顔・印象コンサルティングはの特徴を分析し、
理想のイメージに近づくためのメイクヘアスタイリング方法
提案・実施していくことです。

理想のイメージに近づくためには、まず、自分の顔の特徴をよく知ることです。
そして、自分の顔の特徴を踏まえたうえで、理想のイメージに近づくためのメイクやヘアスタイリングを行っていきます。

私たちの第一印象は、たった数秒で決定づけられ、その印象はなかなか変えることができないと言われています。
その第一印象に最も影響を与えているのは「顔」です。

外見に携わるプロとして、お客様の第一印象・対人関係をも考慮した外見の提案(施術)が必要であり、そのためにはお客様との共通言語・認識を持つことが不可欠なのです。その架け橋となる一つの方法として、顔・印象コンサルティングが開発されました。

顔・印象コンサルティングは、社会心理学・認知心理学をベースとした当協会独自の顔分析理論による顔の計測分類、印象形成理論によるメイク・ヘアカット/スタイリングをするメソッドです。これら理論やメソッドは、心理学的実験や調査により、実証されたものであるため、巷にあふれる様々な顔の分析や施術とは一線を画すものです。

また、顔・印象コンサルタント(フェイスアナリスト)は、顔・印象コンサルティングを習得し認定試験に受かった人の名称で、仕事にいかせる講座、資格です。

4つの顔分類

顔・印象コンサルティングでは、まず顔の計測を行い、
顔のパーツ配置の特徴から顔を分類します。

顔・印象コンサルティングの顔分類は、
大分類で4種類  中分類で15種類  小分類で27種類

分類された顔の特徴は、マトリックスに表示できます。
縦軸に成熟性(幼稚的×成熟的)、横軸に性別性(女性的×男性的)として、大きく4種類の顔を設置することができます。
そして、それぞれの顔特徴は、それぞれ異なる印象を与えます。

A 幼稚的で男性的な顔 → 活発でさわやかな印象
B 幼稚的で女性的な顔 → 可愛らしくキュートな印象
C 成熟的で女性的な顔 → 女性らしくフェミニンな印象
D 成熟的で男性的な顔 → かっこよくクールな印象

顔の特徴をふまえて、最大限のきれいを引き出すためのメイク・ヘアスタイリングを提案、提供。

フェイスマトリックス

顔の分析をして、顔の特徴が分かり分類できたら

STEP 1

顔の特徴をふまえて、よりきれいに、より好印象になるためのメイクやヘアスタイルを提案、提供。
(顔・印象コンサルティング2級)

STEP 2

顔の特徴をふまえて、理想のイメージに近づくためのメイクやヘアスタイルを提案、提供。
(顔・印象コンサルティング1級)

顔・印象コンサルティングの流れ

以上の工程を実践していくために必要な理論を、ワークを通して学んでいきます。

顔・印象コンサルティング 受講のメリット

  • 自分の顔の印象がわかる。
  • 自分の理想のイメージに近づけるためのヘアスタイル・メイクがわかる。

顔・印象コンサルタント養成講座 受講のメリット

  • クライアントの理想のイメージに近づけるためのヘアスタイル・メイクを提供できるようになる。
  • 顔の印象の違いを理解できるようになる(パターン化できるようになる)
  • イメージを言語化できるようになる(理論として説明ができる)

    これまでは、例えば“可愛い感じにする” というのは、美容師やメイクをする人の感覚やセンスにより行われてきましたが、
    顔・印象コンサルティングにより、何がかわいいのか。なぜかわいいのか。理論として説明ができ、デザイン提案ができるようになります。

  • 顔のパーツではなく顔のパーツバランスにより顔を捉えられるようになる

    これまでは、例えば“目を大きく見せたい”という場合には、アイメイクに力を入れてきましたが、顔・印象コンサルティングにより、顔全体のバランスから目が大きく見えるようになることを理解、メイクができるようになります。
    このように、ベースメイクも含めた全体のバランスを捉えたメイクができるようになります。

  • カウンセリングの充実(クライアントとのイメージのズレが無くすことができる)
  • クライアントとの信頼関係の構築
  • リピート客率増
  • 客単価増